ブロードチャーチ   Broadchurch 

放送局: BBCアメリカ 

プレミア放送日: 8/7/2013 (Wed) 22:00-23:00 

製作: クドース・フィルム&TV、イマジナリー・フレンズ 

製作総指揮: クリス・チブナリ、ジェイン・フェザーストーン 

出演: デイヴィッド・テナント (アレック・ハーディ)、オリヴィア・コールマン (エリー・ミラー) 

 

グレイスポイント   Gracepoint 

放送局: FOX 

プレミア放送日: 10/2/2014 (Thu) 21:00-22:00 

製作: クドース・フィルム&TV、イマジナリー・フレンズ 

製作総指揮: クリス・チブナリ、ジェイン・フェザーストーン 

出演: デイヴィッド・テナント (エメット・カーヴァー)、アナ・ガン (エリー・ミラー) 、ニック・ノルティ (ジャック・レインホールド)、マイケル・ピーナ (マーク・ソラノ)

 

物語: 海沿いの小さな町の波打ち際で、一人の少年の死体が発見される。死因が他殺とわかると、いつもは特に大きな事件のあるわけではない町にマスコミが大挙して 訪れ、報道合戦が加熱する。顔見知りの者が犯人である可能性が大きく、人々は疑心暗鬼となって町は騒然となる。担当の二人の刑事は、それぞれも私生活で難 問を抱えながら、地道に捜査を進めるが‥‥


_______________________________________________________________

またまた出た、英国版ヒット番組のアメリカ版リメイクが、「グレイスポイント」だ。英国で評判になったTV番組は、ある程度の頻度でほぼ途切れることなくアメリカでリメイクが製作される。英国でヒット番組を製作したカップルがハリウッドに呼ばれてリメイクを製作するというシチュエイションのコメディ、「マット・ルブランの元気か~い? ハリウッド! (Episodes)」(ショウタイム) が作られるくらいだ。 
 
そしてそのリメイクのほとんどは失敗する。これはもう歴史が証明している。近年ではNBCの
「フリー・エージェンツ (Free Agents)」と「プライム・サスペクト (Prime Suspect)」、ショウタイムの「シェイムレス (Shameless)」、SyFyの「ビーイング・ヒューマン (Being Human)」、MTVの「スキンズ (Skins)」等のリメイクがあるが、この中でまだ続いているのは「シェイムレス」だけだ。 
 
その「シェイムレス」と、かつてのNBCの
「ジ・オフィス (The Office)」だけが例外的にいくらかは成功した例として挙げられるだろうが、それ以外ではこの10年ではとんと思いつかない。第一、一歩譲って成功し た番組といっても、現実には両番組とも視聴率的にはまったく大したことはない。カルト的なファンがついたからキャンセルされなかっただけ、というのが実状 だ。それなのに、それでもなぜだかあいも変わらずリメイクは製作され続ける。アメリカTV界の七不思議の一つと言えるんじゃないかと思う。 
 
オリジナルを英国製に限らない場合、リメイクには結構ストーリーやキャラクターに手を入れる場合と、ほとんどオリジナルそのままという二種に大別される。前者は特に英語圏外の番組をリメイクした場合に多い。ショウタイムの
「ホームランド (Homeland)」やFXの「ザ・ブリッジ (The Bridge)」等がそうで、場所が大きく変わることを利用して大胆に脚色し、成功している。あるいはAMCの「ザ・キリング (The Killing)」のように、手を入れ過ぎて最後には埒もなくなった例もあるので、改変にはもちろん注意が必要だ。 
 
リメイク時にほとんど手を入れないのは、基本的に元々オリジナルが英語であること、および生活環境が似ているからこそ可能で、だからこそほとんど英国製番 組、あるいはオーストラリア製番組のリメイクになる。そして今回の「ブロードチャーチ」およびそのリメイクの「グレイスポイント」は、こちらの方に当た る。 
 
今回タイトルまでオリジナルと同じにならなかったのは、タイトルが地名で、それを場所の違うリメイクで使うわけにはいかなかったというのがあろう。むろんリメイクでも地 名をブロードチャーチとすることもできない相談ではなかったと思うが、ブロードチャーチといういかにも英国的な地名をそのまま用いることに抵抗があったのではと推測する。どうせならポーキープシーとかロンコンコマなんて、アメリカに散見されるかつてのネイティヴ・アメリカン名残りの地名にすればいっそ感じ が出ていいのにと思うが、それだと今度はやり過ぎだと思ったか。そう考えると、グレイスポイントという地名は、いかにもアメリカのどこにでもありそうな、 一般的で特に何の特徴もなさそうな地名ということが、アメリカのどこにでも起こりうる事件という風にもとらえられ、それはそれで悪くないとも思える。 
 
リメイクにはオリジナル番組を製作したプロデューサーや脚本家が関わる場合が多く、その点は「グレイスポイント」も例外ではないが、「グレイスポイント」ではさらに、 「ブロードチャーチ」で主演のデイヴィッド・テナントがこちらでも主演しているという大きな特色がある。私としては、だったらよけいにリメイクを作る意味がないとしか思えない。一方、テナントの相方を務めた女性刑事に扮しているのは、オリジナルではオリヴィア・コールマン、「グレイスポイント」ではアナ・ガンだ。 

 

主演の二人の一方が再度出演して、もう一方は自国に留まる。俳優のスケジュールの関係だとか、米語はうまくないとか色々理由はあるだろうが、しかしこれまたなんでとは、どうしても思ってしまう。実際、オリジナルでは地方警察でキャリアを認められずに悶々としているというコールマンが役にハマって印象的だっただけに、私個人の意見としては、もしリメイク作るならテナントよりコールマンの方を再起用してもらいたかった。 
 
しかしこういう点にも増して今回私がリメイクに首を捻らざるを得ないのが、番組がミステリという点にある。話は、少年を殺した犯人が誰かという謎で最後まで引っ張るのだが、昨年「ブロードチャーチ」が話題になったために私は飛び飛びではあるが最終回まで見ていて、犯人が誰だか知っているのだ。これじゃどんなにうまく作ろうとも、まだ話の骨格をよく覚えている現在では、リメイクを見る気になんて到底なれない。なんで既に、というか結構最近アメリカでも放送されているミステリ番組のリメイクを作ろうなんて考える?  
 
例えばカナダで英語で製作されてヒットした番組がアメリカではリメイクにならず、そのまま輸入されて放送される場合が多いのは、多くの場合視覚的にアメリカと背景が似ているため、アメリカでリメイクする意味やメリットがほとんどないからだろう。ABCの「ルーキー・ブルー (Rookie Blue)」とか「モーティヴ (Motive)」は、意識して見ないとこれがアメリカじゃないということがわかりにくい。「ルーキー・ブルー」なんて、通常ポリス・カーの車体に書かれる地名をわざわざ消して、わざとアメリカであるような錯覚を視聴者に意図的に起こさせている。トロント警察じゃなんでダメなんだと思うが、番組を輸出するような時は、やはりアメリカが舞台に見える方が売りやすいんだろう。 
 
一方、同様に元々英語番組であるオーストラリア産の「ザ・スラップ (The Slap)」が現在NBCでリメイク製作中なのは、微妙にイントネーションの異なる英語や、植生や住宅等の背景が、やはりアメリカとは異なるためだろう。 しかしこれだって既にディレクTVがアメリカで放送している。私の意見ではこれも英国製番組同様、微妙に言語や環境が異なるからこそオリジナルで見た方が 断然面白いと思うし、目聡い者は既にオリジナルを見ているだろうから、リメイクを作る意味をあまり見い出せない。NBCは勝算あるのだろうか。 
 
現在他にリメイク製作中なのが、A&Eがフランスのゾンビ・ドラマをリメイクする「ザ・リターンド (The Returned (Les Revenants))」がある。これは聞いただけで面白そうだと思う。これは是非見たい。こっちの方だって昨年サンダンスでオリジナルが放送されている時に見ているが、それでもこれは見てみたい。ピレネー山脈の山並みが、アメリカのたぶんロッキーだかアパラチアだかを背景にしてどんな番組に生まれ変わるのか。リメイクを作るなら、こういう想像力を刺激 する番組を作ってもらいたい。あるいは、BBCの「ダウントン・アビー (Downton Abbey)」のアメリカ版を作ってくれるなら、それならどうやってアメリカに移植するのか興味ないこともないから、これも見てもいい。こういう不可能と思えるものにこそ挑戦してもらいたい。 









< previous                                    HOME

 

Broadchurch

ブロードチャーチ   ★★★

Gracepoint

グレイスポイント   ★★

 
inserted by FC2 system